ETUDE and CHORALE for
Euphonium- Tuba

20160503_1426154.jpg 20160503_1426154.jpg 20160503_1426154.jpg

CONTENTS

個人から使える
「バリ・チューバのための

エチュードとコラール」
参考音源

「バリ・チューバのためのエチュードとコラール」の参考音源です。バリ・チューバ四重奏、オルガンで録音しています。
 バリ・チューバ四重奏は、教則本出版にあたり音楽愛好家4人でアンサンブルを組み、日々の練習に取り入れて演奏法の研究を行なってきました。
 この教則本のコラールの多くは、バッハのコラールがが元になっていますが、オルガンはバッハにとってとても大切な楽器。そして管楽器奏者にとって、音の輪郭が非常に参考になると考え録音しています。
 随時更新しています。日々の練習にご活用いただければ幸いです。

バリ・チューバアンサンブル

バリ・チューバ四重奏による参考音源です。教則本出版にあたり、音楽愛好家4人でアンサンブルを組み、日々の練習に取り入れながら演奏法の研究を行なってきました。

 

 

オルガン

オルガン演奏による参考音源です。この教則本のコラールの多くは、バッハのコラールが元になっています。バッハは教会での礼拝のために多くのコラールを作曲しており、バッハにとってオルガンはとても大切な楽器です。オルガンの音の輪郭や響きは、管楽器奏者に非常に参考になります。

 

 

BARI - TUBA

バリ・チューバ

詳しくはこちら

p.10

p.11

p.12

p.13

p.14

p.15

p.16

p.17

p.18

p.19

p.20

p.21

p.22

p.23

p.24

p.25

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

P.36

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

p.43

P.44

ORGAN

オルガン

詳しくはこちら

p.12

あのイーハトーヴォのすきとおった風

p.12

p.13

p.14

p.15

p.16

p.17

p.18

p.19

p.20

p.21

p.22

p.23

p.24

p.25

p.26

p.27

p.20

p.29

p.30

p.31

p.32

p.33

p.34-35

p.36

p.37

p.38

p.39

p.40

p.41

p.42

p.43

p.44-45